SSブログ

両横綱 [たまごのおでかけ]

今月のはじめ、中国山地を越え、岡山県北・津山付近を車で走っていました。
時は夕刻。 腹が減った。
都合よくコンビニが目に入ったので、 緊急停車。

コンビニで食料を物色。
サンドイッチがいいか、おにぎりがいいか、それとも弁当か。
しかし、弁当を運転しながら喰うのは至難の業だ。(実験済だで。運転中の携帯よりキケン)

あれこれ迷ううち、ふと気づくと、店内は迷彩服一色に。
タマゴを除く全てのお客さんが、みーんな迷彩服を着とる。
ポテトチップやパンやビール、ジュースなどを買い込んとる。
その数、およそ20人。
これは夢か?悪夢か? 
このままタマゴは非国民として
拉致・換金でない(換金できる価値はタマゴになかったですな)、
監禁されるのではないか!?
タマゴの脳裡に過去の出来事が甦った。

20年ほど前、タマゴはあるスナックで友人の自衛隊員に叱責されとりました。
「われわれはーっ!日本の国土と国民の安全を守るためにぃーっ!
 日夜訓練に勤しんでいるのであるーっ!
 それにひきかえ、おまえはーっ!弛んどるーっ!弛みきっとるーっ!
 精神だけでなく腹まわりも弛んどるーっ!
 おまえーっ、自衛隊に入ってみいーっ!その腐りきった根性を叩きなおしたるーっ!」

そう叫んだ後、彼はスナックのママさんにカラオケをリクエストし、
「♪かならじゅ、愛は勝ちゅーっ!♪」と絶叫しとりました。
(わしゃ、あんたの言うところの「愛」の意味がわからん・・・・)
おまけにスナックの支払いは全部タマゴ持ちだったのだが・・・。
崇高な職責を担う友人に対して、非国民なりに敬意を表したといったところでせうか。
(ちゅうか、あいつ、財布持っとらんかったぞ!)

そういうことがあったもんで、
「ああ、いつの間にかタマゴが非国民であることが
自衛隊内部で知れ渡っていて、こうして取り囲まれるハメになったのか・・・」
と諦念しきっていると、ありゃ、誰もタマゴなぞに見向きもせず、
粛々とレジに向かっていきんさるがな。
しばらくすると、迷彩服はひとり残らず消え失せました。
さてはやはり夢であったのか。

そしてコンビニを出ると。真正面に自衛隊の門があるがな・・・・。
要するに、一日の勤務を終えた自衛隊員が買い物に来とっただけだった。
びっくりさせんないや!まとまって来ずに、ひとりずつバラバラに来てごせ!

そういえば、10年ほど前、ここの自衛隊の演習地に乗り込んだことがありました。
なにも一人で自衛隊を相手にしようと意気込んだわけではないですで。
そのときもこの辺りを走っていて、気まぐれでふと横道に逸れたのですが、
それがなにやら怪しい道で、しばらく行くと、
「キケン! 演習地 関係者以外立ち入り禁止 陸上自衛隊」の看板が。
立ち入り禁止って、わしゃ、すでに立ち入ってしまっとるがな!
不法侵入で撃ち殺されるでないかと震え上がりましたわいな・・・。

で、昨日。
その、タマゴにとっては鬼門である場所をショーコリモナクまた通ってしまいました。
「おお、おお、このあたりは自衛隊があったがな。
 タマゴのような非国民は気をつけないけんがな。」
そう思いつつも、やはり気になるのはラヂオですね。
昨日も時は夕刻。相撲の時間です。

13日目を終わった段階で白鵬の綱とりはほぼ確実になった、とは言うものの、
やっぱり気になる。最近の相撲協会は昇進に厳しいですからねぇ。
(双羽黒の頃がウソのようだ)
しかも、この日の相手は今場所元気な大関・千代大海。
快心の相撲で横綱を破ったばかりでなく、細木大先生の番組で嫁とりまでしている。
心身ともに充実している感のある先輩大関が相手となると、
綱とりの白鵬も油断できん。

ホントはテレビで観たいわけですが、この山間部に電器屋さんは見当たらないし。
仕方なくラヂオのチューナーを弄ってみたものの、
これがまたなかなか電波をキャッチできんがなー。
で、運転しながらいつまでもチューナーをピッ、ピッ、ピッ。(携帯と同じくらいキケンです)

やっとキャッチしました。
なんのことはない、鳥取と同じ周波数だっただがな・・・。

ラヂオの実況放送もよいものですね。
よくあれだけ上手に喋れるものですなー。リスナーの想像力を刺激する。
志村正順もかくや。

「さぁ、白鵬。横綱へ向けて、優勝へ向かって、大事な大事な一番です!
 今日の相手は横綱を破っている大関の千代大海!
 時間いっぱいの声がかかりました。両者、気合が漲ります!
 行司の軍配が返った! 千代大海、突っ張る、突っ張る、突っ張る!
 白鵬を土俵際に追い込みます!  ガガガガガ、ピピピピピピー・・・・・」。

なんで、一番大事なとこで雑音が入るだい!

「ガガガガガ・・・・場内大歓声です!・・・・ピピピピピー」

白鵬、負けたんか!?

「ガガガガガ・・・・白鵬の勝ち!3度目の優勝!2場所連続優勝!
 これで横綱をほぼ完全に手中にしたと言ってよいでせう!」

びっくりさせんないや! まぁ、なにはともあれ、メデタイ。

しかし、腹が減った。(いつでもどこでも腹が減るのがタマゴであります)
今度はこの前のコンビニは避けて、スーパーに立ち寄りました。
なにか適当なモノはないか・・・とキョロキョロしていると、
またしても迷彩服!

しかし、今回は大勢ではなく、たったひとり。
なにやら手にとってジッと見つめている。(じっと手を見る・・・でなくて手にした袋菓子見ている)
丸腰で、しかも一対一、おまけに相手は油断している。
これなら非国民にも勝機はある、と踏んだタマゴ、おもむろに彼に近づいていきました。
なにしろタマゴにはとっておきの武器がある。
このマシンガンのような喋くり、ですわ!
力で負けても口だぁ負けんど!(タマ母にはときどき負ける。難敵である)

彼が手にしていたのは100円均一の駄菓子。
その名も「両横綱」。
この手の菓子は「横綱」とか「大関」とネーミングされていることが多いですね。
しかも「両横綱」とは! まさに来場所から二人横綱になるのである!
自衛隊員さんも白鵬の横綱昇進を寿いでいらっしゃるのであろうか!?

さきほどまでの敵愾心がすっかり失せたタマゴ、、
彼の隣で同じく「両横綱」を手にとって、
親近感をこめてニッッコリ笑ってみました。(太陽政策だで)
しかし、自衛隊員さんはじ~っとタマゴを見つめたあと、
プイと横を向いて、そそくさとレジへ向かい、すばやくスーパーから撤退されました。
どうやらニッコリのつもりがニッタラァ~になっとったようです。
慣れんことはするもんでないですなぁ。

富士には月見草が、タマゴには顰め面がよく似合ふ。


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 4

okko

な~んだか、よくわからんけど、相撲も日本の国技じゃなくなって、モンゴル相撲に場所を貸しているような感じになってきましたなああ~~~、嘆かわしい。
双葉山、羽黒山、照国の時代が懐かしいワ。
遠くを潤んだ目で見つめるババでありました。
たまさん、自衛隊に体験入隊したみては如何です?
真っ先に逃げるだろうな、実戦になったら、ハハハハ。
by okko (2007-05-27 20:22) 

侘び助

今日はすっきり・・・面白おかしく読みましたゼイゼイ(侘びの息)
モンゴルが、潤ってゆく~  両横綱殿・・・
故郷に錦を・・・いやいや懸賞で植林してくだされ~
日本に来るのは黄砂だけでは困りますぜ。 
by 侘び助 (2007-05-28 22:00) 

桜蘭

今や 相撲は日本の国技ではなく 世界の国際技になってきましたね。
明治ブルガリヤヨーグルト♪の人はなんだっけ?
琴欧州?ってか?
もしかしてタマゴさん!体系は相撲体系?
by 桜蘭 (2007-05-30 00:02) 

温泉たまご

☆okkoさん。
まぁまぁ相撲の伝統ということではモンゴルが先輩でしょうから、致し方ないですかね。モンゴル相撲東京場所といったところでせうか。
双葉山・羽黒山ときたら、「立浪三羽烏」のもう一人、大関・名寄岩。兄弟弟子・羽黒山との暗闘は凄まじかったらしいですね。引退してそれぞれ部屋を持ってからも続いたとか。(世知に長けた羽黒山の圧勝だったそうな)
自衛隊に体験入隊?とんでもございません。謹んで拝辞。
実戦では真っ先に逃げる。これは大正解。常々タマゴはそう自己規定していて、よくその話をするのですよ。okkoさん、さてはどこかで聞き耳を立てとんさったか?これではとても憧れの駐在武官にはなれん・・・。

☆侘び助さん。
砂漠に植林といえば、故・遠山正瑛鳥取大学名誉教授。なかなかエネルギッシュな方でした。息子さんは砂漠緑化に絡んで、不明朗なことをしていたようですが。
自分で読み直してみましたが、目がチカチカして途中で断念しました。(没)

☆桜蘭さん。
「相撲のウィンブルドン化」とか「ワールド相撲クラシック」とか言われてますね。琴欧洲、先月、鳥取県に来てました。先代佐渡ケ獄親方(琴桜)にちなんだ「桜相撲」という恒例行事に毎年来るのです。ケアハウスを慰問したりして、喜ばれていたようです。
タマゴの体型につきましては、まさにそのとおり。タマゴより軽量の幕内力士もいたりします。ちなみにタマゴの小学生のときの将来の夢は相撲取りになること。親戚に「化粧まわし、作ってな!」と頼んでました。近所の世話好きなオジサンから「佐渡ケ獄部屋に紹介しようか?」と言われたことも。しかし、竹刀で叩かれたりすると聞いて止めました。この頃からすでに根性なしであったようです。
by 温泉たまご (2007-05-30 01:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

慧眼の師はじまりの健忘症 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。